ゆるママ育児日記

4歳2歳の姉妹ママです💕のびのび頑張りすぎない🌼

娘の自信とやる気に繋がった✨こんなことも…褒めて伸ばす育児✨

こんにちは🍀


今回は私が参考になった義理両親の褒めて伸ばす育児のお話です💕


妙に大人しいと思ったら…😅

長女が2歳の頃です。
義母は家庭菜園が趣味で、
義理実家には常に段ボールいっぱいの玉ねぎが置いてありました。

ある日、

「ゆいさん、ほら見て(^ω^)」

と小声で話しかけてきた義母。

え?と見てみると…

床中を玉ねぎの皮で埋め尽くされ、

皮に囲まれながら一心不乱に皮をむき続ける長女がいました。

すぐに止めに行こうとすると
義母は「すごい集中力だよ(^^)」と楽しげに、

こんなに剝いてくれたの??

どんどん剝いちゃって!

楽になるわ~(^^)

と言ってくれました。



これも同じ時期に、
義理両親と娘とみかんを食べた時のことです。
娘は自分の食べる分以外のみかんも手に取り皮を剥きテーブルは皮で散乱💦💦

私はそんなに食べられないでしょう💦と思いました。

すると義理両親は

剥いたものは大人が食べればいいから😁

長女ちゃん、みんなの分も剥いてくれる?

全員分のみかんの皮を剥くお手伝いをさせました

義父は

長女ちゃんは本当に集中力があっていいね~

賢くなるよ~😁

と嬉しそうに褒めていました。

義母が大きな声でお喋りをしてると義父が

今は長女ちゃんが集中してるから静かにしてあげて!

と言い

義母もあ、ごめんごめん💦
とすぐに察して
娘の集中力ややる気の伸ばすために配慮までしてくれて、
皆で静かに見守りました。


私は義理両親を見て初めてこのような状況でも

怒らずに寧ろ褒めて、

子どもを伸ばしてあげる方法がある事を知りました。


見方が違うと同じ状況でもこんなに世界が違うのかと思いました。
本人を見ても本当に真剣で、確かにイタズラではありません。


こんな時、真っ先にダメでしょと言い躾けることも間違いではありませんが、

義理両親の関わり方には

自信
やる気
自分で挑戦する気持ち

とたくさんのメリットがあり、
一見どれも注意する事でも
幼児には学びや成長の良い機会になることがたくさんあるので
芽を摘んでしまわないように
よく観察して上手く使い分けることにしました。


とは言っても他人はたまに見るから余裕があって

親はそんな余裕常にないですから(笑)

普通にイラっ💢ともしますし
上手くいかないことももちろんあります(´・ω・`)


でも大丈夫です🍀
まだ環境で性格が変わる幼児期なら何度でもチャンスはあります💕


娘がのびのびとおおらかに成長し、
何事も進んで一生懸命取り組める積極性があると園でも評価されるのは
義理両親のおかげだと本当に感謝しています!✨